”関定子”というアーティスト
6月25日㈪に<友>音楽工房主催のオペラに仲田が副指揮で参加します。
このシリーズは近年毎年オペラを紀尾井ホールで上演していますが
演奏会形式ではなく、演技もついて、照明・美術も素晴らしいスタッフが揃います。
毎回の歌い手は実力派ばかりですが、何より、お一人物凄いアーティストが
皆を引っ張ります。
それが・・
関 定子(せき さだこ)さんと言うソプラノ歌手です。
仲田は20代の初めからお世話になっており、”関先生”といつもお呼びしていますが
ピアノから指揮に転向する際も、ドイツ・オーストリアに研修の際も、母のように
応援して頂きました。
現在御年70歳を超えていますが、声はお世辞でも大げさでもなく、”年々”磨きがかかり
艶々、いえ、ツヤッツヤです。言葉では説明は不可能ですが、70歳を超えて初めてのオペラ
を毎年(しかも超難度の役ばかり)完璧に歌えるアーティストを、僕は世界でも
関定子さんしか知りません。
是非お時間がございましたら、当日は会場で”奇跡の”ソプラノ歌手の声を
堪能してください。
オフィスプチコパンでもチケット予約を承ります。
office_pc_music@yahoo.co.jp
0コメント