仲田 淳也(指揮/ピアノ) プロフィール
仲田 淳也(指揮/ピアノ)
国立音楽大学卒業。2003年よりイタリア・ミラノ音楽院に入学し、数々のオペラやコンサートに関わる。平成17年度文化庁在外研修員として2006年までマリア・カラスの恩師である元スカラ座舞台総監督C.カメリーニ氏、スカラ座コレペティトゥアのP.ベルリーノ氏のもとで学ぶ。
帰国後は指揮を星出豊氏に師事し、新国立劇場、藤原歌劇団、日本オペラ協会をはじめとする団体のオペラ公演にコレペティトゥア及び副指揮者として参加。
2007年に「イル・トロヴァトーレ」(ルーナ伯爵役はM.アウグスティーニ)を指揮してデビュー後は「フィガロの結婚」「コジ・ファン・トゥッテ」「ドン・ジョヴァンニ」「魔笛」「ヘンゼルとグレーテル」「アラベラ」「こうもり」「愛の妙薬」「ドン・パスクアーレ」「椿姫」「ドン・カルロ」「運命の力」「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」「アドリアーナ・ルクヴルール」「ラ・ボエーム」「トスカ」「蝶々夫人」「ジャンニ・スキッキ」「スザンナの秘密」「真珠採り」「カルメン」「サンドリヨン」「泥棒とオールドミス」「助けて、助けて、宇宙人がやってきた!」「アマールと夜の訪問者」「泣いた赤鬼」「レクイエム(モーツァルト/フォーレ/ラター)」などオペラを中心に多数の作品を指揮。近年は各地でオーケストラ公演にも客演している。
2015年より2年間再度渡欧、ドイツ・レーゲンスブルク歌劇場とオーストリア・ウィーンフォルクスオーパーで指揮者として研鑽を積む。ウィーンで指揮をA.エシュヴェ、湯浅勇治両氏に師事。
2018~23年に文化庁子供の育成事業(学校公演)にて藤原歌劇団の指揮者としてメノッティのオペラを合わせて31公演指揮。
2019年8月にイタリア・ブッセートのヴェルディ劇場にて、ヴェルディ作曲の「イル・トロヴァトーレ」(レオノーラ役はR.レドーリア)を振ってイタリアデビュー。同年9月には新国立劇場中劇場でプッチーニ作曲の「トスカ」を指揮した。
2021年、沖縄県南大東島にて【南大東開拓120周年記念と村政施行75周年記念事業】として「泥棒とオールドミス」を指揮。この公演は我が国のオペラ演出を担った故粟國安彦氏(南大東島は出生地)の追悼公演としてご子息の粟國淳氏が演出した。
2022年4月には藤原歌劇団公演ジ・インペリアルオペラ「蝶々夫人」を指揮し公演を成功に導いた。
近年は合唱指揮者としても活動し、2022年より【東京・春・音楽祭】で東京オペラシンガーズを指揮、2024年は「アイーダ」公演でR.ムーティと共演予定。
これまでテアトロ・ジーリオ・オーケストラ、オーケストラ・マミューズ、TAMA21 交響楽団、市川交響楽団、三重フィルハーモニー交響楽団、長崎 OMURA 室内合奏団、ひたち野うしくキッズオーケストラほか全国のプロ、アマチュアオーケストラに客演している。
新国立劇場オペラ研修所講師を経て、現在、昭和音楽大学講師。
参加CD:
吉田直矢(ヴァイオリン):ヴァイオリン・デ・ナイト
野田朋香(ソプラノ) : 万葉
杉山きしこ(メゾソプラノ) : 帰れソレントへ
仙道作三(作曲) :現代俳句による十七の歌
大和田智彦(クラリネット) :クラリネットリサイタル(Live)
秋山恵美子(ソプラノ): Arias
佐藤由子(ソプラノ) : 日本の歌
村上敏明(テノール) : 情熱のカンツォーネ
伊藤純(バス) : 魅惑のバスⅡ(Live)
杉山きしこ(ソプラノ) : 悲しみからの再生
フィジン(テノール) :10月のある素敵な日に
伊勢加奈子(ソプラノ) :誰かが私を呼んでいる
村上敏明(テノール):チャリティーアルバム2020
西正子(ソプラノ)村上敏明(テノール)須藤慎吾(バリトン):テルツェッティ
西島定一(テノール):静けさに歌う
斉木健詞(バス)須藤慎吾(バリトン)鶴川勝也(バリトン)所谷直生(テノール)中村元信(テノール)村上敏明(テノール)渡邉公威(テノール)西正子(ソプラノ):ラガッツィ!
道明寺真琴(ソプラノ)村上敏明(テノール): うたの花束
参加DVD:
中島康晴プロデュースオペラ:愛の妙薬
中島康晴プロデュースオペラ:ドン・パスクアーレ
メディア:
首都圏ネットワーク(NHK)共演:鈴木慶江
スタジオパークからこんにちは(NHK)
共演:幸田浩子
映画:
金髪の草原 監督:犬童一心
出演:池脇千鶴/伊勢谷友介
寄稿誌:
月刊誌「ショパン」2019.3月号 [特集 伴に奏する】
0コメント